
ディレクター安部真理子が紐解く、デザインと着こなしのヴィジョナリー。地球環境や生産者への想い、ファッションへの情熱。心が踊り、触れる肌が喜ぶような装いへの願いとこだわりを、じっくりと綴ります。
ジュエリーのように可憐に装う。社会貢献できるARTIDA OUDとの2つのコラボレーション
大好きなものづくりを通して、助けが必要な人々へ手を差し伸べることができたら。そんな思いでARTIDA OUDでは、「I am」ドネーションプロジェクトを続けてきました。2020年11月には目標金額を達成し、インド北東部のビハール州にて「子どもたちの教育改善プログラム」をスタートさせました。ファッションの力で社会貢献に還元する仕組みを整えたいという思いはEQUALAND TRUST & INTIMATEでも同じ。人を幸せにするものを作るために知らずに誰かを傷つけているという、華やかなファッションの影に隠れた人為の愚かしさに気づいた私達。この手で清らかなものづくりを届けることで、快いものに囲まれて暮らす美しさと大切な自然を守りながら、それを信じるみなさんと手を取り合って本気で環境問題に取り組んでいきたいと、考えています。

3wayで楽しめる可憐なチェーンストラップ
アクセサリーのように服を楽しめたら。ジュエリーデザイナーとして服とのバランスを考えていくうちにたどり着いた、スマートな現代人に向けた“着るジュエリー”です。胸元のフリルがアクセントのキャミソールについたストラップは取り外しが可能。チェーンストラップが2本付属していて、その日の気分で付け替えることができます。 ストラップの片方には、伊勢志摩産のアコヤパールを採用。ストラップとして楽しむだけでなく、チョーカーやブレスレットとして身につけることもできます。カスタムジュエリーのように、みなさんの着こなしやライフスタイルに合わせて楽しんでいただきたい、という思いを詰め込みました。

天然の機能素材、リネンのパワーを感じて
ベースのトップスは国産の天然素材、リネン。汚れがつきにくく落ちやすい、汗をかいてもサラリとした気持ちよさをキープします。抗菌性や防臭効果を期待できると天然の機能素材として注目されており、そのナチュラルで品のある質感が夏の装いを華やげます。もちろん、天然染料の割合を90%以上維持した、他にないボタニカル・ダイで染め上げています。

“I am”ドネーションプロジェクトとのコラボブレスレット
淡く光る一粒のパールは私達の未来への希望。ささやかに手元を華やげてくれるブレスレットはゴールドやシルバーとの重ね付けにも相性が良く、身につける人らしい色彩を上品に足してくれます。コードはベージュ、ピンク、ブルー、グリーン、ブラックの5色。4400円(税込)でご購入いただくと、内1000円がARTIDA OUDの『インドに学校を建てるプロジェクト』に寄付されます。

作り手と着る人が手を取り合う未来へ
ARTIDA OUDの『インドに学校を建てる“I am”ドネーションプロジェクト』は、女性ひとりひとりが「私が私であるために(= I am)」と発信することで自分らしく活躍できる環境が広がっていくことを願い、国際NGOプラン・インターナショナルのオーダーメイドプログラムとして設計。今年3月には、インド北東部・ビハール州における「子どもたちの教育環境改善プログラム」が決定し、6つの幼稚園教室の建設、幼稚園教師の技能向上、及び保護者向けの意識啓発を通して、子どもたちの早期教育環境の改善を目指し、長期的支援を継続していくことになりました。 現在、ジェンダー格差などのさまざまな問題が今浮き彫りになり社会のうごめきを感じています。本来あるべき平等の形へ社会の仕組みを戻すために、私達は私達のために力を合わせあうことが必要なのかもしれません。小さなパールに勇気づけられながら、すべての人たちが自分らしく幸せに暮らすことができることを心から願っています。

安部真理子
EQUALAND TRUST & INTIMATE クリエイティブ・ディレクター